せせらぎのブログ〜日々是好日⭐︎

子育てがひと段落し、大人の学び直しと日々のつれづれを書いています^ ^

ひらがな練習はイメトレから

おはようございます、せせらぎです。

 

 

今年度、我が家の末っ子長女が

小学校に上がります。

 

 

保育園で平仮名をなぞり書きして

練習をしていましたが、

書き順がめちゃくちゃなので

(なんとかしなきゃ)

と思っていました。

 

 

本屋さんで見かけて即購入!

少しずつ練習しています。

 

f:id:atagobb:20220330053922j:image

 

ステップ1〜3まで

1つの文字を3部構成で練習するように

なっています。

 

ステップ1

まず見て書く。

ひらがなに親しんでもらえるように

楽しみながら!

f:id:atagobb:20220330053942j:image

f:id:atagobb:20220330053958j:image

 

ステップ2

イメージして書く。

ひらがなを冒険物語に見立てて

絵本を読んでいるかのように

楽しいイメージで。

 

f:id:atagobb:20220330054011j:image

 

ステップ3

論理的に書く。

1マスは十時のリーダー(点線)によって

4分割されています。

4つの部屋のどこから書き始めるのか

ポイントを確かめて書く。

※へんなところ探しはポイントを再確認できます。

 

f:id:atagobb:20220330054028j:image

f:id:atagobb:20220330054042j:image

 

そして大事なことは

『3つ褒めて 1つ注意する』

 

 

 

私はとにかく『上手!上手!!』

と褒めまくっています。笑

 

 

 

楽しむ気持ちを大事にしたい!^ ^

 

 

 

そして私が自分なりに考えて

気をつけていることがあります。

 

 

 

『やり過ぎない』

 

 

 

たくさん褒めると

子どもは「もっとやりたい!」

という気持ちになりますが、

あえて『1日1文字』

としています。

 

 

 

そして今日のひらがなが終わったら

明日練習するひらがなを伝えます。

 

 

 

すると子どもは

「明日は『の』を練習するぞ!」

と脳内で想像するので

ちょっとした『イメージトレーニング』

になるのです。

 

 

 

イメージトレーニングの有効性は

いまや常識ですね^ ^

 

 

 

明日も楽しく練習が出来る秘訣です✨

 

 

 

この本一冊で

劇的にひらがなが上手になることはないと

思いますが、

娘との時間が楽しく、有効になればいいな

と思いながら

日々楽しく練習しています^ ^

 

 

 

どなたかのお役に立てれば幸いです。

 

 

 

それでは、また!